フィブラート系薬剤の一覧

中性脂肪(TG)を下げる働きを持つフィブラート系薬は、TGを分解する酵素(LPL)を活性化させる事で効果が発現します。

 

効果・効能

・中性脂肪(TG)値を下げる
・LDLコレステロール値を下げ、HDLコレステロール値を上げる

 

 

作用機序

LPL(リポ蛋白リパーゼ)という酵素を活性化させる事で、中性脂肪(TG)から遊離脂肪酸へ分解されるのを促進し、また遊離脂肪酸からTGが合成される事を抑制します。これらの効果によりTGを低下させます。

 

 

フィブラート系薬剤

ベザトールSR錠

リピディル錠

トライコア

・リポクリン
・ビノグラック

スポンサードリンク

フィブラート系記事一覧

特徴フィブラート系薬剤は中性脂肪を下げる働きをもっています。他にもLDLコレステロール低下作用やHDLコレステロール増加作用もある薬剤となっています。規格ベザトールSR錠は100mg/200mgの2規格が存在しています。効果効能・高脂血症(家族性を含む)作用機序LPL(リポ蛋白リパーゼ)という酵素を活性化させる事で、中性脂肪(TG)から遊離脂肪酸へ分解されるのを促進し、また遊離脂肪酸からTGが合成...


リピディル錠

特徴フィブラート系薬剤は中性脂肪を下げる働きをもっています。他にもLDLコレステロール低下作用やHDLコレステロール増加作用もある薬剤となっています。特にこのリピディル錠はコレステロール値を改善する働き以外にも、尿酸値を下げる働きがあるといわれています。規格リピディル錠は53.3mg、80mgの2規格が存在しています。効果効能・高脂血症(家族性を含む)作用機序LPL(リポ蛋白リパーゼ)という酵素を...


特徴トライコア錠はフィブラート系に分類され、中性脂肪を下げる働きをもっています。また他にもLDLコレステロール低下作用やHDLコレステロール増加作用をもつ薬剤となっています。特にこのトライコア錠はコレステロール値を改善する働き以外にも、尿酸値を下げる働きがあるといわれています。また以前はカプセルで発売されていましたが、2011年12月より錠剤に剤形変更をして発売されました。(既に経過措置期間が終了...